-
布絵本「くまのおすしやさん」
¥8,400
SOLD OUT
みんな大好き「おすしやさん」! 回転寿司なので、もちろんプレートが動きます! (※手動ですが…!!!) お寿司屋さんになりきって、好きなお寿司を握ってみて下さいね。 シャリとネタにはスナップボタンがついていますので、遊びながらスナップボタンの練習にもなります。 バラバラにならないので遊びやすいこともおすすめポイントです! お寿司屋さんとお客さんに変身して、 / 「へい、らっしゃい!」 「まぐろいっしょう!」 「うーん♡おいしい!」 \ あっという間にお家がお寿司屋さんに大変身! ごっこ遊びを楽しんでくださいね♪ 板前のくまさんは、coco ó teteのキャラクターの"tete(テテ)"です。 可愛がってやって下さい♥︎︎∗︎*゚ メニュー表は2種類(麻の葉柄・花柄)からお選びいただけます。 ご希望の方は備考欄にご記入ください! 制作キットをお渡ししますので、お子様と一緒に楽しみながら作っていただけたらと思います! (ハサミとのりがあればあっという間に出来ますよ) ✤サイズ:縦16×横16㌢ ✤ページ数:2ページ(見開き1ページ)+表紙、裏表紙 ✤使用している素材: フェルト、スナップボタン、刺繍糸 台紙…キルト生地、綿生地、PP(ポリプロピレン)板、ミシン糸 ✤お手入れについて: フェルトはウォッシャブルフェルトを使用しております。 この商品は回転台にPP板が入っているため、 お洗濯の際は台紙から外していただくようお願いします。 優しく手洗いをしていただき、形を整えて日陰干しでしっかりと乾かして下さい。 また、遊んでいるとだんだん毛玉ができてきますので、毛玉取りやハサミで切っていただくと、長く遊んでいただけるかと思います。 ⚠︎パーツは安全面を考慮し、しっかりと縫い付けてありますが、遊んでいると徐々に傷んでくると思いますので、定期的に取れかかっていないかなどの点検をお願いします。 また、小さい部品がありますので、お子様の誤飲には十分注意していただきますようお願いします。 ✤備考: ・お子様の好きなネタを入れてほしいなどのご要望にも、2種まで対応させていただきます。 お気軽にお問い合わせ下さい。 通常のネタは、まぐろ・サーモン・えび・たこ・たまご・ホタテの6種類です。 メニュー表(写真8ページ目)がありますので、そちらをご参考になさってください。 ・追加3種ネタのオプション購入もご用意しております。
-
寿司ネタ追加3種
¥1,600
SOLD OUT
こちらは布絵本「くまのおすしやさん」をご購入いただいたお客様のみオーダー可能な追加のネタ3種類のご購入ページとなります。 ⚠︎布絵本は含まれません! 布絵本についている通常の6種類に加えると 盛りだくさんの9種類のお寿司で遊ぶことができます! ネタが増えると選ぶ楽しさも倍増♪ 内容は… ・寿司ネタ3種類 ・3種類用のシャリ のセットとなります。 ぜひお好みのネタを集めておすしやさんごっこを楽しんで下さいね! ✳︎布絵本はネタ6種類の大きさで作ってありますので、 9種類全てを片付けると、冷蔵庫やすし桶が通常より膨らんだ状態になることをご了承下さい。 ✳︎布絵本内のお品書きは、布絵本の方でご購入いただいたネタ6種類の刺繍をさせていただきます。 ✳︎遊ぶ時に使えるメニュー表は9種類のものをご用意させていただきます。 もし6種類のものをご希望でしたらお声掛け下さい。
-
布絵本「くまのパンやさん」
¥8,400
SOLD OUT
美味しそうなにおいと優しい雰囲気が癒し!みんな大好きな「パン屋さん」です ♪ 窯で焼いたパンを並べて、パン屋さんごっこを楽しんで下さいね! パンの裏にはスナップボタンがついているので、 遊びながらスナップボタンの練習もできます! 窯に入れるときはパチンとボタンを留めていただき、 焼き上がったパンはお店のトレイへ。 付属のトングではさむことができるので、 本物のパン屋さんみたい! スナップボタン練習やトングなど、指先を充分に使って遊ぶことができますよ! こちらはcoco ó teteのキャラクター…くまのteteが店員さんになってお待ちしております ˙ᴥ˙ ฅˊ˗ 通常のメニューは、 あんぱん・食パン・メロンパン・クリームパン・コッペパン・カレーパン・ピザパン・クロワッサン・くまパン の9種類です!(写真2ページ目) オプションとして、 リクエストをいただいて新メニューのパンをお作りすることも可能です! メニュー表をご希望の方は備考欄にご記入ください! キットをお渡ししますので、 お子様と一緒に楽しみながら作っていただけましたら嬉しいです! (ハサミとのりがあればあっという間に出来ますよ!) ✤サイズ:縦16×横16㌢ ✤ページ数:2ページ(見開き1ページ)+表紙、裏表紙 ✤使用している素材: フェルト、スナップボタン、刺繍糸 台紙…キルト生地、綿生地、レース、ミシン糸 トング…PP板、フェルト ※フェルトはお洗濯可能なウォッシャブルフェルトを使用しております。 お手入れの際は手で優しくもみ洗いをし、形を整えて日陰干しでしっかり乾かすことをオススメします。 また、遊んでいるとだんだん毛玉ができてきますので、毛玉取りやハサミで切っていただくと、長く遊んでいただけるかと思います。 ⚠︎パーツは安全面を考慮し、しっかりと縫い付けてありますが、遊んでいると徐々に傷んでくると思いますので、定期的に取れかかっていないかなどの点検をお願いします。 また、細かい部品もありますので、お子様の誤飲には十分ご注意下さい。 ✤備考: ・お子様の好きなパンを入れてほしい、色の変更などのご要望にも、出来る限り対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ・台紙(ミシン縫い)以外はすべて手縫いで作っておりますので、多少の歪みなどはご了承下さい。 ・名入れも可能です!文字入れ可能なスペースであればどこでも入れられます。 お店の看板としての名入れ例が写真にありますので、参考になさって下さい。
-
布絵本「くまのアイスクリームパーラー」
¥8,400
SOLD OUT
暑い夏にピッタリ♫「くまのアイスクリームパーラー」です! 付属のアイスクリームスプーンでアイスをすくって、コーンやカップに乗せれば、美味しいアイスクリームの出来上がり♪ アイスクリームスプーンの使い方は少しコツがいりますが、楽しく遊んでいるうちに上手に使える様になりますよ! ※初めは硬さがあり、遊びづらさを感じることがありますが、使っていくうちになじんでいきます。 ※アイスクリームスプーンですくいにくい場合は中に指を入れて優しく押し広げて下さい。 アイスクリーム屋さんになりきって、暑い夏も楽しく乗り切っちゃいましょう! 《サイズ・素材について》 ✳︎サイズ:およそ縦16×横16㌢ ✳︎ページ数:2ページ(見開き1ページ)+表紙、裏表紙 ✳︎使用している素材: フェルト、刺繍糸 台紙…キルト生地、綿生地、PP(ポリプロピレン)板、PPシート、ミシン糸 ✳︎お手入れについて: フェルトはウォッシャブルフェルトを使用しております。 この商品はアイスの冷蔵庫にビニール布、アイスクリームスタンドにPP板が入っているため、 優しく手洗いをしていただくようお願いします。 ⚠︎洗濯機でのお洗濯はできません。 汚れた部分のみを優しくもみ洗いをしていただき、形を整えて日陰干しでしっかりと乾かして下さい。 また、遊んでいるとだんだん毛玉ができてきますので、毛玉取りやハサミで切っていただくと、長く遊んでいただけます。 ⚠︎パーツは安全面を考慮し、しっかりと縫い付けてありますが、遊んでいると徐々に傷んでくると思いますので、定期的に取れかかっていないかなどの点検をお願いします。 また、小さい部品がありますので、お子様の誤飲には十分注意していただきますようお願いします。 ✳︎備考: ・オプションでお好きなフレーバーに変更することが可能です。 ご購入のお手続きの際、オプションを選択していただき、ご希望のフレーバーを備考欄にご記入ください。 ・メニュー表をご希望の方は備考欄にご記入ください。
-
布絵本「くまのハンバーガーショップ」
¥8,400
SOLD OUT
時々無性に食べたくてたまらなくなる 「くまのハンバーガーショップ」です! バンズに具材を挟んでお好みのバーガーやホットドッグを作ったり、サイドメニューやドリンクもセットにすれば、まるで本物のハンバーガー屋さん♫ ハンバーガー屋さんになり切って、ごっこ遊びを楽しんで下さいね。 また、娘がよくしている遊び方なのですが、 "メニュー表と同じ食材を同じ順番で挟む"という絵合わせ遊びをを楽しんでいます。 観察力も高まりますので、ぜひ挑戦してみて下さい! ◉ハンバーガーは… チーズバーガー・BLTバーガー・月見バーガー が作れます。 また、お好きな具材を挟んでスペシャルバーガーを作ってみるのも楽しいですね^^ たくさん積み上げるのはなかなかコツがいるので、美味しいハンバーガーができるように頑張ってみてください! キッチン台左側はフライパンですので、ハンバーグやベーコンなどはそちらで焼いたりとおままごとも楽しめますよ♪ ◉サイドメニューは… ポテトとナゲットの2種類を用意しております。 キッチン台の向かって右側はフライヤーとなっておりますので、 ジュワ〜…と揚げて、熱々をお召しがりください♪ ◉ドリンクは… りんごジュース、オレンジジュース、コーヒーの3種類をご用意しております。 お好きなジュースがありましたら、オプションで変更することも可能です。 ハンバーガー屋さんとお客さんになり切って、 お店屋さんごっこを楽しんで下さいね! 【サイズや素材について】 ✳︎サイズ:およそ縦16×横16㌢ ✳︎ページ数:2ページ(見開き1ページ)+表紙、裏表紙 ✳︎使用している素材: フェルト、刺繍糸、スナップボタン 台紙…キルト生地、綿生地、レース、ミシン糸、PPシート、フェルト、刺繍糸 ※フェルトはウォッシャブルフェルトを使用しております。 お手入れの際は手で優しくもみ洗いをし、形を整えて日陰干しでしっかり乾かすことをオススメします。 ※洗濯機でのお洗濯はできません。 遊んでいるとだんだん毛玉ができてきますので、毛玉取りやハサミで切っていただくと、長く遊んでいただけるかと思います。 ⚠︎パーツは安全面を考慮し、しっかりと縫い付けてありますが、遊んでいると徐々に傷んでくると思いますので、定期的に取れかかっていないかなどの点検をお願いします。 また、細かい部品もありますので、お子様の誤飲には十分ご注意下さい。
-
布絵本「くまのドーナツやさん」
¥8,400
SOLD OUT
あまーいにおいで幸せいっぱい♡ 「くまのドーナツやさん」 ドーナツはクリームやチョコなどトッピングで色々な味わい・色合いが楽しめて美味しいですよね! このドーナツ屋さんは楽しく遊びながら、 いつの間にかボタン練習までできちゃう布絵本となっています。 ◆1つ目は、ボタンホールを通すボタンの練習。 ドーナツの生地(ボタン付きの台紙)にチョコクリーム(ボタン)をトッピングする(はめる)と…美味しいチョコドーナツの出来上がり! チョコドーナツといちごドーナツの2種類がありますよ♫ ◆2つ目は、スナップボタンの練習。 ドーナツの生地(台紙)にフルーツやお花(スナップボタン)をトッピングする(つける)と…カラフルなフルーツドーナツの出来上がり♫ トッピングは自由に!色々な組み合わせで美味しいドーナツを作ってみてくださいね。 完成したドーナツをショーケースに並べれば、ドーナツ屋さんオープンです! お店屋さんやお客さんになりきって、ドーナツ屋さんごっこを楽しんでくださいね♪ お客さんは付属のトングでドーナツをトレイにとったり、お店屋さんはお持ち帰り用のバックに入れたり… ちょっとリアルでかわいいドーナツ屋さんを楽しんでくださいね! 【サイズ・素材など】 ✳︎サイズ:およそ縦16×横16㌢ ✳︎ページ数:2ページ(見開き1ページ)+表紙、裏表紙 ✳︎使用している素材: フェルト、スナップボタン、ボタン、刺繍糸、PPシート、ビーズ 台紙…キルト生地、綿生地、ミシン糸 トング…フェルト、PP板、刺繍糸 トレイ…フェルト、PP板、刺繍糸 持ち帰り用バッグ…フェルト、刺繍糸 ※フェルトは一部ウォッシャブルフェルト以外のものを使用しております。お手入れの際は、除菌スプレーなどをご使用いただきますようお願いいたします。 また、遊んでいるとだんだん毛玉ができてきますので、毛玉取りやハサミで切っていただくと、長く遊んでいただけるかと思います。 ⚠︎パーツは安全面を考慮し、しっかりと縫い付けてありますが、遊んでいると徐々に傷んでくると思いますので、定期的に取れかかっていないかなどの点検をお願いします。 また、細かい部品もありますので、お子様の誤飲には十分ご注意下さい。